Gルート進行中
注※ネタバレ含む感想です!
ウォーターフェル
ウォーターフェルのノルマは18体。
見張り小屋にサンズはいません。
黄色い子だけが他ルートと同じように接してくれますが、この先の事を考えると(;・∀・)
このエリアにもちょっとしたパズルがあったのですが、全て解かれた状態だったので進むことに専念できます。
ゴミエリアに落ちると賽銭箱を発見
なんだこれは…
109G程入れてみましたが反応なし。
お金は1Gづつしか入れられないのでかなり面倒でしたね…
そして出口の方へ進むとぷんすかマネキンがいますが、様子がおかしい。
主人公の行いに怒りが限界突破したマネキン。
が、怒りの感情が限界突破したおかげで感情が解放され、肉体と一体化できた様子。
怒りの表情からニッコリした表情に。
夢が叶ったと喜んでいます。
良かったね!!!
(ザシュッ!)
またもや一撃。
他ルートでその表情を見たかった…
ブルーク牧場も勿論無人。
そしてガーソンのお店へ。
殺人鬼を前に強気なガーソン。
だがアイテムは普通に売ってくれる。
武器やアイテムを購入!
売られた獲物が同胞を殺めるとは、想像できなかったガーソンであった…
そういえばウォーターフェルに入ってから、エンカウント時の反応が「!」から「☻」になってるんですよね。
エンカウントできれば出来る程、ノルマ達成が早くできるので嬉しくなるプレイヤーの心境でしょうか。
もうすぐ出口。
VSアンダイン
黄色い子についに正体がバレます。
最初は主人公がそんな酷いことをしたなんて嘘だよな!?と聞いてくれたあたり彼の優しさが垣間見れる…
そして真相を知り、震えながら主人公に立ち向かってきます。
この子好きだったんですが…
やっぱりこうなるか。
そして初の名前判明。
モンスターの子って名前らしい。
親御さん保護してあげてよ(;・∀・)
分析すると、「いいカモだ」と出てきます…
モンスターの子に凶刃を浴びせる。
が…そこにアンダインが!!
彼の代わりに攻撃を受けHPが0に。
死にそうになりながらもモンスターの子を逃がす。死の今際、仲間たちに謝るアンダイン。
アンダイン
「いや…まだだ」
「この体は今にも粉々に砕け散りそうだが…」
「この魂の奥になぜか…力が燃え滾っている」
私がここで食い止めなければ、貴様はモンスターも人間も全て破壊し、夢も希望も一瞬で握りつぶすと言います。
「世界を救うため…」
「私が必ず貴様を打ち倒す!」
アンダインが主人公すぎる…!!
そしてカッコいい音楽と共に勇者が降臨。
今まで一撃でやられてきたボスモンスター達とは違い、かなり強い不死身のアンダイン。
こちらが瞬殺されました…
初のゲームオーバー。
だがこちらにはケツイの力がある!
何度も何度もアンダインと戦う。
何度殺されても執念深く挑戦。
ケツイの悪い使い方である…
アンダインの攻撃はある程度パターン化されているので、頑張って覚える。
特に緑ハート時の攻撃は、ゆっくり大量に迫ってくる槍以外固定パターンなので暗記が有効!
そして何十回も挑戦を繰り返し…
アンダインを撃破!
かなりギリギリでした…
そして最後の力を振り絞り、私は希望を捨てないと言うアンダイン。
この戦いをアルフィーが見ており、最悪の事態になったら皆を非難させアズゴアに6つの魂を取り込むよう指示をする予定らしい。
アンダイン
「この世界は生き続けるのだ…!」
そう言って笑顔で消えるアンダイン。
アンダインのカッコよさと、倒せたことによる達成感で充実感が凄い。
そしてついにホットランドへ。
ホットランド~コア
ホットランドのノルマは40体。
まずアルフィーの研究所へ。
アルフィーはおらずメタトンのみ。
アルフィーは皆を避難させたらしい。
キミには絶対見つけられない場所に隠れていると言うメタトン。
にじり寄る主人公に、この世界に必要なのは死体の山ではなくアイドルだと言い去っていきました。
研究所に用は無くなったので先へ。
ここもパズルを解かなくて良い仕様になってるので、ただ進んでいきます。
ロイヤルガード達と出会いますが一刀両断。
想い人を殺され怒るRG02。
意に介さず淡々と殺す。
そしてマフェットちゃんとも遭遇。
彼女も一撃で。
彼女が倒れた後もウロウロする小さい蜘蛛。
何をしてるのかと思いきや…
小さい花を持って画面中央に置きました。
え…何この演出…
切ない…
そしてメタホテル到着。
勿論誰もいない。
と思いきや…!?
なんで君逃げてないの!?!?
バガパン仕事熱心過ぎない?
カタカタ震えながら接客するバガパン。
でも話しかけるとふてぶてしい感じにw
大量に回復アイテム購入!
ありがたや…
準備万端でコアへ。
VSメタトン
メタトンの部屋近くのエレベーターが最初から作動するため、簡単にメタトンの元まで行くことができました。
主人公に対し、モンスターだけでなく人間すらも脅かすそんざいだと言うメタトン。
メタトン
「観客がいてくれなきゃ僕はスターではいられない。それに…僕には守りたい人も何人かいるからね。」
そして主人公と戦うため真の姿を現す!
その名もメタトンNEO!!
音楽もアンダイン戦っぽくってカッコいい。
アンダイン戦と同じく長期戦になりそう…
そう思いながら戦闘を開始すると…
するとなんと…まさかの一撃。
DFEが9だからか(;・∀・)
ここまでくればお城は目前。
今回の進捗
アンダイン撃破
メタトン撃破
次回:UNDERTALE Gルート編感想後編 愛のない世界なんて…
前回:UNDERTALE Gルート編感想前編 さよなら信じてくれた人
コメント