前回のあらすじ:パピルスと友達になった!
今回からスノーフルの次場所を目指します。
注※ネタバレ含む感想です!
サンズとグリルビーズ
町を抜けると、洞窟のようなエリア。
見張り小屋になんとサンズが。スノーフルのグリルビーズに行かないかとお誘いされました!
勿論お誘いには乗っかります。
近道を知ってるんだと言われ、グリルビーズまで瞬間移動。
ハンバーガーを頼みつつ、パピルスの話をするサンズ。ケチャップまみれにされるバーガー。
パピルスのイケてる所(?)や頑張り屋な所について一通り話し終わると…
音楽が変わりスポットライトが。
ここからが本題かな?
言葉を話す花って聞いたことあるかとの質問。
これはフラウィのことなのか…
「はい」を選ぶと、もう知ってたかと言い沼地に生えてるエコーフラワーについて説明するサンズ。さっきの見張り小屋の隣にあった、最後に聞いた言葉を繰り返す青い花…
パピルスが1人でいる時、花が話しかけてくるらしいと続けるサンズ。
その花は、励ましたりアドバイスをくれたり予言をしてくれるそうで…誰かがエコーフラワーを使ってからかってるからあんたも気を付けろと言います。
これはやはりフラウィでは…!?
エコーフラワーじゃそんな細かい対応できなそうだし…
サンズと別れ冒険を再開。
滝がある部屋ではお古のチュチュを発見!
これで戦闘が楽になるといいな…
アンダイン隊長
進んでいくと、パピルスと謎の鎧が会話をしている所を発見。
鎧はロイヤルガードの隊長アンダインという奴らしい。
人間のタマシイを取りに行くと言うアンダインに、別に殺さなくても…と反論するパピルスですが、上司には逆らえない様で、最終的には全力で手伝います…と力なく返答。
パピルス(´;ω;`)
人間の気配を感じ草むらに近寄ってくるアンダインですが、見つけられずに暗闇に消えていきました。
助かった…
安全を確認して草むらから出ると、なんと一緒に黄色い子が!
主人公がアンダインに注目されている事が羨ましい様子。
無邪気だなぁ…
こけながら先に行ってしまう黄色い子。
次の部屋では「足場の種」という植物をつかってのパズル。
サクサクと攻略。
するとパピルスから着信が!?
今どんな格好をしているのか聞かれました。
その質問はパピルスの友人がしている様で…
友達ってフラウィ?アンダイン?
誰((((;゚Д゚))))!?
お古のチュチュを身に着けているのを友達が見たから本当かと聞かれ、「はい」と答えた後「いさましいバンダナ」に装備を付け替え。
許せパピルス…
次は願いの間という部屋を探索。
遠い昔モンスターは夜空の星を見上げ願い事をしていたが、地下にきてからはこの部屋にあるキラキラした星の様な石を見てお願いをしているそうな…人間と似てますね。
人間とモンスターの戦争史
願いの間を抜けると沢山の石板が。
この石板には、古代の文字で人間とモンスターの戦争史が書かれていました。
まとめてみるとこんな感じ。
人間はなぜモンスターを襲ったのか。
人間は圧倒的な強さを持ち、全モンスターの魂を終集結してようやく1人の人間の魂に匹敵する程、その力の差は歴然としている。だが、人間の魂にも弱点があり死後肉体を離れても存在し続ける事が可能という点だ。
そして人間を倒したモンスターは人間の魂を奪うことができ、それを取り込めば底知れぬ恐ろしい怪物となる。
恐ろしい怪物となる…
だから主人公の魂は狙われてるのか。
そして進んでいくと、再びアンダイン!
槍を投げてきます((((;゚Д゚))))
槍をかわしながらひたすら逃げる!
草むらに隠れても追いかけてくるしつこさ。
仕事熱心すぎるぞ(;・∀・)
捕まったと思ったその時…
なんと黄色の子が…!
静かにその場を去っていくアンダイン。
一方、アンダインに触られたぜ!と嬉しそうな黄色の子。もう顔洗わないぜとか言ってますw
そして再びコケながら走り去っていきました。
次の部屋では、望遠鏡ビジネスを始めたというサンズに遭遇。望遠鏡をのぞいても何もなし。
目を離すとインクの跡が…
上の部屋でナイスクリームを買ったり、エコーフラワーに残された声を聴きながら進む。
再びパピルスから電話。
先程の電話の服装について、気を利かせてバンダナを身に着けているはずと答えたらしい…
アンダインに襲われたのはこのせいか…?
パピルス恐ろしい子(;・∀・)
オニオンさん
水に囲まれた通路で謎の生物と遭遇。
お前は…やる夫!?
やる気のない顔をしたこのモンスターはオニオンさんという名前らしい。
広い海で暮らすのが夢らしい。
悪い奴ではないっぽいけど変な奴だ…
海外製のゲームなのに日本色が強いパロ要素も多くて驚きますねw
今回はここまで!
今回の進捗
ウォーターフェル進行中
良いお年を!
コメント