前回のあらすじ:虚無の心入手!
これで全ての準備が整いました。
黒卵の神殿へ。
注※ネタバレ含む感想です!
再会
黒卵の神殿前にホーネットが…!
ノーマルEDの時はいませんでしたね。
この中では一つの終わりが待っている。
そしてこの神殿は主人公の様な者を維持するために作られているので、ホーネットが中に入るとその拘束力に力を吸い取られてしまうらしい…
命失う危険は冒さないといいつつ、状況が許せば助太刀すると言うツンデレホーネットさん。
会話も終わり中へ。
前回同様ホロウナイトがお出迎え。
ホロウナイトとの戦闘模様は以前とほぼ同じなので省略!
(前回↓)

上記と同じ感じで戦って弱らせます。
すると助太刀に現れるホーネット!!!
かっこいい…!!!
彼女がホロウナイトを拘束してるうちに、夢見の釘を当てる!
意識が白に包まれる…
失われた光
ホロウナイトの夢の中へ転移。
謎の「挑戦する」という選択。
もちろん挑戦!
奥の方から神々しいシルエットが接近。
これ絶対強い奴((((;゚Д゚))))
悪夢の王グリムと同じ演出で出てくる名前
初手安定の瞬殺…(される方)
ちなみにラディアンスと再戦するには、再度ホロウナイトを弱らせる必要があるのでなかなか面倒である(小声)
ホーミング弾や針、ビームを飛ばしつつ地面から棘も出してくるラディアンス…もちろん被ダメは2である。
神だからって好き勝手しおって(# ゚Д゚)
ただグリム氏と同じく攻撃パターンが決まっていて変な行動はしてこないので、回避パターンを確立できればなんとかなりそうです。
またラディアンスの体が大きめなため、回避が成功した直後は攻撃を当てやすいです。
地上で一回ラディアンスをノックダウンさせると戦場が上へと移動!
あ…足場が(;・∀・)
避けるのに精いっぱいで(特にホーミング)物理攻撃がなかなか当てられないので、アビスの叫びやシェイドソウル等の魔法を多用。
戦いながらどんどん上へ移動。
背景に増えいていく同胞。
終わりが近い予感。
神の終焉
最上部に追い詰めたラディアンスに一撃を加える!
辺りが虚無に包まれる。
影に拘束されるラディアンス
その正体はホロウナイト!
まさかの共同作業。
主人公もキャストオフして影の姿へ
Yボタンでラッシュ!!
消滅するラディアンス
病の元凶らしきものが引いていく…
神殿の中の影も消えホーネットの姿を確認
生きていたホーネット
良かった!!
割れた主人公の仮面を見つめるホーネット
彼女は一体何を思うのか…
そして安心したように消えていく同胞たち
実績:夢の果てにを取得
主人公の長い旅路が終わる。
ノーマルエンドにしろ真エンドにしろ主人公は自分の役目を果たすためには自らを犠牲にしないといけないのですね…なかなか切ないですがそこがいい。
最後にゲーム達成度の表示!
DLCの「神を求むもの」以外の全ての実績を解除すると107%になるので現時点では遊びつくせた感じですね!
プレイ時間は74時間ですがこのゲーム1000円台で買ったのでコスパが凄い…
続編が今から楽しみすぎる!!
おわりに
まさかの1年ぶりの更新になってしまいました…読んでくださってた方いたら本当にすみませんorz
想像の余地がある世界観に素晴らしい音楽、時にはめちゃくちゃな難易度と思いきや(白い宮殿とか)プレイヤーが成長すればクリアできるようになってる絶妙な難易度等良い所を上げるときりがないです。インディーズでこんなクオリティのゲームが出せるなんて(しかも安い)頭おかしい(誉め言葉)
Silksongも楽しみにしてます!!!!
次回
前回:ホロウナイト 探索記#21 虚無の心
コメント