前回のあらすじ:いろいろ探索。
前回見つけた新エリア!
王国のはずれを探索していきます。
注※ネタバレ含む感想です!
王国のはずれ探索
物凄い吹き抜け構造。
まずは下に行こうかな。
下っていくと謎の死体が落ちてくる。
上には何があるんだろう?
下に行くにつれ鼻歌が。
今回はすぐ会えましたね!
112ジオで地図をお買い上げ。
地図を広げてみる。
結構独特な形のエリア。
つぎは右端のベンチを目指そう!
道中、蚊みたいな奴と3方向に液体を吐いてくるアスピッドが沢山出てくる…
結構うざいぞ…こ奴ら(´Д`)
ベンチにたどり着くと側に一軒家。
中には釘師のオロ!
奥義を教えてほしくばジオをよこせとの事。
ちゃっかりしてるwww
オロ
「俺の師匠は言っていた「自らの力を提供しない者は、決して学ぶことはない」と。」
「力の部分をジオに置き換えてみろ。」
な…なるほど(;・∀・)
どのみち奥義欲しいから払いますが…
800ジオお支払い~
奥義!ダッシュスラッシュを習得。
これで学べる奥義は全てらしい。
ちなみの釘師3人の師匠はスライ。
奥義を全部覚えた状態で、ダートマウスのスライの元に行くと…
偉大なる釘の聖者と呼ばれたスライから改まって話があると言われます。
そして全ての奥義を会得した主人公は伝統にのっとり、あるチャームを授けられます。
その名も「釘師の栄光」
チャージの速度が速くなるので、奥義がかなり使いやすくなります。
引き続き王国のはずれ探索へ。
次は上の方。
愚者の闘技場!
王国のはずれの上部は闘技場でした。
上から落ちてきた死体はここの…
そしてなぜか囚われてるゾートww
ゾート
「貴様もまた吾輩を笑いにきたのか?」
そうだよ。
それにしてもいつも捕まってるな…ゾート。
こいつまさか…ヒロイン属性が!?
そしてティソも発見。
念願の闘技場にたどり着けてウキウキ。
自分も挑戦するぞ!
という事で、入り口にいる小さき愚か者にジオを支払い挑戦権を得る。
全部で3つの試練に挑戦できる闘技場。
かなり難しかったですね(;・∀・)
特に征服者と愚者の試練はスクショの余裕がない程で、ほぼあと撮りになってしまいました…
試練のクリア時期はバラバラなのですが、まとめた方が書きやすいのでこのタイミングで書いておきます。
戦士の試練
一番最初の試練。
釘の強化は2段階目。
HPは7、ソウルは+1。
チャームは、棘と幼虫の歌・ソウルキャッチャー・長い釘あたりを装備してたような。
闘技場だけあっていろんな虫と連戦!
フィールドにいる雑魚敵くらいの強さの虫ばかりなので、楽勝かと思いきや…
主人公を的確に狙って、飛びながら3方向に液体を飛ばしてくるゲンシアスピッドの登場から雲行きが怪しく。
しかもやけに固いぞこいつ…
そして狭くなる足場。
やめてくれ…まじで(´;ω;`)
容赦なく液体を吐いてくるアスピッドさん…
戦士の試練のリトライ理由は主にこいつ。
陸の虫に比べて飛んでる奴らはなんていやらしいんだ…禿げそう( ノД`)
何回かチャレンジしてようやく糞飛行虫’Sの対処にも慣れてきました。
虫軍団との長き戦いにも終わりが見え、ボスの檻が現れます。
激しく揺れる檻。結構長かった。
でもここで死んだら最初からか…
緊張の一瞬。
現れたのはゾートでした。
ゾート超絶弱いんですが…
こんな強いボスが待ち受けていたなんて…!
ぶんぶん剣を振り回すゾート。
ザントみたいで可愛いwww
小突き回したらあっという間に決着!
勝利!勝利!
チャームスロットは美味しい!!
ありがとうございました!
征服者の試練
2番目の試練!
釘の強化は3段階目。
HPは8、ソウルは+2。
チャームはソウル回復量UP系とリーチ増加系の他に、大量の敵を捌きやすくするため、棘とスポア+守護者の証を付けて挑みました。
殴る以外にダメージソースがあると、思わぬ所で敵が死んでくれるのでなかなか良いです。
戦士の試練より難易度は上がってるのですが、釘強化のおかげか前回より気持ち楽です。
あと撮りその1。
やっぱり出てくるアスピッドさん。
こやつめ…。
そして敵の数が多い(;・∀・)
そしてなんと足場なしに!
キツかったですが、この状態での戦闘が短かったので、なんとかやり過ごせました。
あと撮りその2。
征服者の試練ボスのオブロブル×2。
飛んでる…しかも液体吐いてくる。
いやらしいやつめ!
液体を避けつつ斬って、2体が近づいたら亡霊の叫びを叩き込む!!
1体倒すともう1体が怒り出すのでビックリしましたが、なんとか撃破!
征服者の試練もなんとか達成!
景品は蒼白の鉱石!
これで釘の強化がまたできる!
愚者の試練
3番目の試練!
釘の強化はMAX。
HPもソウルもMAX。
チャームはこんな感じ。
(日記の現状よりかなり先の事になります)
夢の司&夢の盾があるのはWAVE14からの足場なしの戦闘で、少しでもダメージ軽減をするためです。
かなり重要だったのは釘師の栄光。
敵が結構なスピードで湧いてくるので、グレイトスラッシュを使って少ない斬撃で倒せるようになると、かなり楽になりました。
足場がある戦闘は、前2つの試練で慣れたのもあり、サクサク進める事ができました。
エスパー虫が出てから雲行きが怪しく…
そしてまさかのモーレック出現。
結構強めの中ボスが登場するなんて…!
その後、無くなる足場。
大量に出てくる飛行虫’S
極めつけは複数登場する戦闘用オブル。
4方向に液体を吐いてくるヤバい奴複数匹と、足場がない中で戦わなくてはいけない絶望。
何このクソゲー!
このWAVEで相当詰まりました。
1日で突破できないゲームとか久々でした…
設計した人は意地が悪すぎるぞ(;・∀・)
夢の盾が運良く3回くらい攻撃を弾いてくれ、なんとか足場なしの空間を脱出!!
現れる床。
大量発生する殺戮用ルードル。
針山に突っ込んで自殺していくルードルを横目に回復。床があればこっちのもんだぜ!
虫は全滅させるとどんどん出てくるので、動きが遅い虫を残しておくと回復し放題です。
盾を持った愚者は癒し。
夢の司があると、ソウルも回復出来て◎
盾愚者さん可愛いよ盾愚者さん。
しばらくすると雰囲気が一変。
愚者の試練でもボスが登場。
その名も神の調教師。
小さいのと大きいのの2人組。
薙刀で攻撃してくる小さいのと、ローリング攻撃してくる大きいの…しかもたまに液体を吐き散らす…最悪。
こいつがなかなか強い。
初対決の結果は惨敗…。
ここまで来て負けた時は絶望でした。
2回目は大きいのの動きに気を付けながら小さいのをしばき、2人が一緒の位置にいるタイミングで魔法を叩き込んだりしながら、小さい奴を先にノックアウト!
最後は大きいのと1対1で対決。
ローリング後に主人公がいる位置までバウンドしてくるので、着地地点を見て避ける→切る→回避の繰り返しでついに撃破!!
やったー!!!!
勝ったどー!!!!
強かった(´;ω;`)
やり遂げた…
貰えるものはジオと実績解除なので、クリア必須でない作りにはなってるようです。
優しい…のか!?
達成感はあったけど疲れた…。
次も引き続き王国のはずれ探索だ!
今回の進捗
奥義コンプ!
闘技場制覇!
コメント